Language
  • Japanese
  • English (US)
  • CWAJ Logo
  • CWAJ Logo
  • 2026 Scholarship for the Visually Impaired to Study in Japan (SVI-SJ Program)

    Form A: Register for an Application ID Number

  • CWAJ (College Women's Association of Japan) is a general incorporated association whose members are women from several dozen countries and whose aim is to contribute to society through international exchange in education and culture.

    The CWAJ Scholarship for Visually Impaired Students was established in 1978 and is the first grant-type scholarship for visually impaired students in Japan. We are looking for visually impaired men and women who hold Japanese nationality or special permanent residency in Japan and will study at a university or graduate school in Japan in 2025.

    Scholarship recipients will be selected based on their academic performance, the quality and feasibility of their research project, and the possibility of contributing to society. There are no restrictions on age or field of study.

    Once we have confirmed the submission of Form A, we will send you an email with the application number and links to the application documents (Form B and C). The application number will be used for all application documents.

    Please fill out Form A in Japanese or English. English skills are not required for this scholarship.

  • CWAJ視覚障害学生奨学金(国内) (SVI-SJ)

    願書番号の取得 (フォームA)

  • 一般社団法人CWAJ (College Women's Association of Japan) は、世界数十か国からの女性会員が、教育・文化の国際交流を通して社会に貢献することをめざしている団体です。CWAJ視覚障害学生学奨学金は1978年に設立された、日本で最初の視覚障害者を対象とした給付型奨学金です。

    日本国籍あるいは日本国特別永住権を持つ視覚障害のある男女で、2025年度に日本の大学・大学院で勉学する者を対象に奨学生を募集します。奨学生は学業成績、研究課題の質と実現性、社会貢献への可能性を基準に選考され、年齢や専攻分野への制限はありません。

    まず、こちらのフォームAを提出してください。こちらのフォームAを提出いただきましたら、願書番号と応募書類 (フォームB、フォームC) のリンクを記載したメールをお送りいたします。願書番号はすべての応募書類に共通して使用します。

  • 姓 (ローマ字) 大文字で入力してください。

  • 個人のEメールアドレスをご利用ください


  • 「2026年度CWAJ視覚障害学生奨学金について」

    応募資格:

    1. 身体障害等級表による級別1-6級の視覚障害者。

    2. 日本国籍あるいは日本国特別永住権を持つ男女で、出願時に日本に在住する者。

    3. 大学奨学金に応募する者は、2026年3月末までに国内の4年制大学の2学年を終了していること。

    4. 大学院奨学金に応募する者は、2026年3月末までに国内の4年制大学を卒業し、CWAJ奨学金支給期間中(2026年4月~2027年3月)に国内の大学院に学位取得のため在学すること。

    5. これまでにCWAJから奨学金を受けたことのある者、同時期に他の団体や公的機関から年額60万円を超える奨学金を受ける者(貸与、障害者年金、学費減免は除く)、およびCWAJのメンバーは、応募できない。

    この奨学金の選考にあたり、英語力が問われることはありません。応募書類は英語、もしくは日本語で記入できます。面接は日本語で行われます。

    出願期間: 2025年 11月7日

    オンライン出願となります。

    応募手順:

    応募書類 (以下のフォームB、C)を期間内に提出してください。

    1. フォーム B: 応募者の情報とエッセイ • 確認書類

    確認書類は以下の5点です。

    在籍したすべての大学・大学院の英文の成績証明書
    障害者手帳
    日本国特別永住者は特別永住者証明書
    在学証明書(学生のみ)または大学院の入学許可証明書
    出願料 2,000円の振込明細書

    2.フォーム C:推薦状 2通
    推薦者2名の推薦状が必要となります。

    上記フォームは日本語または英語で提出できます。 この奨学金には英語力が問われることはありません。

    面接と最終結果:

    書類選考合格者には、2026年2月・3月に東京またはオンラインで面接を行います。(面接は日本語で行われます。)
    書類選考合格者には面接日の2週間前までに通知します。
    最終選考結果はEメールで通知します。
    CWAJは選考に関して全ての権限を持ち、選考についての問い合わせには一切応じられません。

    電話での問い合わせには応じられませんので、ご質問はScholarshipinquiry@cwaj.orgまでメールでお送りください。

  • SVI-SJ Scholarship Eligibility

    The following people are elegible for the CWAJ Scholarship for the Visually Impaired to Study in Japan:

    - Visually impaired women or men with a Certificate of Disability Grade 1-6.

    - Japanese citizen or Special Permanent Resident (特別永住者).

    - Living in Japan and will be living in Japan through the end of April 2027.

    - Undergraduate applicants will have finished at least two years of a four year course at a Japanese university by July 31, 2026.

    - Graduate school applicants will have finished a four year course at a Japanese university by the end of March 2026, and be enrolled in a graduate course during the scholarship year (2026-2027).

    - No other scholarship greater than 60万円 per year from any other scholarship programs for the duration of the CWAJ Scholarship. (excluding loans, disability pensions, and tuition reductions)


    - Has not received a CWAJ Scholarship in the past, and is not a CWAJ Member.


     

    Application Requirements

    Applicants will be required to submit: an application essay, education transcripts, two letters of recommendations, a copy of their residence card if applicable, and a ¥2,000 application processing fee. Materials may be submitted in Japanese or English. Please note that English skills are not required for this scholarship.

    All personal material will be deleted at the end of the scholarship process. A complete set of instructions and example application forms are available at this link: https://cwaj.org/jp/scholarship/svi-sj/

     

    Timeline

    Finalists will be interviewed online or in person in Tokyo. Candidates should plan to be available during the month when interviews are being held (likely February) and will be notified at least two weeks in advance if they have been selected for an interview. Applicants will be notified of the results by email.

    CWAJ reserves the right to make its own selections and does not discuss any of its decisions.

     

  •  プライバシーポリシーを確認してください。 読んで同意したかどうかを確認してください。 提供された情報は、奨学生の選考のみを目的として使用されます。 選考委員以外の人に共有されることはありません。 奨学生に選出されなかった場合、選考プロセス終了後に応募書類および記載情報が削除されます。 CWAJプライバシーポリシーへのリンク.

  • Please review our privacy policy and check the box to show you have read and agree to it. The information provided will be used for the sole purpose of processing your application. It will not be shared with any third party. If you are not chosen for an award, your files and information will be deleted at the end of the selection process. 

    Link to CWAJ privacy policy

  • Should be Empty: